ストラト×2本

今日はストラトを2本ご紹介します。

 

f:id:torayamusic:20160925184850j:plain

SCHECTERです。

NJ(New Jersey)というモデルのようです。玉数は非常に少ないようです。”95年位のもののようですが、中古で買ったので詳細不明。そんなに高価なものではありません。直前のバンドではメインギターとして使ってました。

 

フロイドローズは元からついていて、ざぐり部分に板をはめてユニットをベタ付けにしています。

PUは交換していて、VANZANDT / True Vintage×2基、リアにはDUNCAN / SH1n(PAF)が入ってます。ボディーはアルダーだと思います。250PFのハイパスコンデンサーをつけてます。メイプル指板のせいか、明るく抜けのある音で非常に使いやすいギターです。

 

 

 

f:id:torayamusic:20160925190137j:plain

こちらはSADOWSKYのディンキータイプ。

"89(か"90)年製。60回のローンで買いました。ストラトタイプではごく初期に日本に入ってきたサドのようです。確かに買った頃はサドといえばジャズベースとテレキャスタイプしか見かけませんでした。

 

プリアンプを搭載していて、2個目のツマミがミッドコントロールになります。

アッシュボディーに加え、買った当時は470PFのハイパスコンデンサーが入っていたので、ちょっとボリューム絞るとパキンパキンの80`sカッティングサウンドが出ました。

現在はハイパスを250PFに交換し、主にプリアンプはバイパスして使ってます。

ボディー/ネックはTom Anderson(Warmoth)、PUはオリジナル(DiMarzio?)。1回リフレット済み。とにかく反応が早くて生音がデカいです。

 

 

ついでなので、両者の音を弾き比べてみたいと思います。PUはフロント→センター→リアと切り替えていきます。

※AMPはMarshall Lead 12に直結しております。セッティングは当然変えてません

 

まずはSCHECTER。


SCHECTER (SCHECTER / SADOWSKY弾き比べ)

 

続いてSADOWSKY(プリアンプOFF)。


SADOWSKY (SCHECTER / SADOWSKY弾き比べ)

 

 

やっぱりVANZANDは繊細かつ暴れますね~。そしてリアのPAFも音だけで聴いてるとシングルみたいに聴こえてくるから不思議!

SADOWSKYのほうはスタックシングルの音とでも言いますか、安定路線ですね。ボディー材の影響か、テレキャス風味もあるように感じます。

 

ていうか、なんか楽しいですね、こういうの。

動画のレビューはずいぶん参考にしてますが、自分でやってみるとなんか新鮮!!

 

エフェクターとかでもまたやってみたいと思います!!